愚痴をいいます。
スピードだスピードだといいながら
なんなんすかこの二度手間は。
とりあえず社長を黙らせる用の資料ってなんすか???
実際にお客さんに出すものとは違う内容なんですが。
3分しか見ないであろう資料にどれだけ労力かければいいんですか??
社内政治用の資料作成ってなに??誰得??
ってときありません・・・?
そういう社内政治やらないとコトがうまく運んでいかないのは承知で言ってますけど
同じ資料を2倍作ってるヒマあったら磨きたいものいっぱいあるんですよ。
自己研鑽より社内政治してる時間のほうが長いとか
技術者としてどーなのよ。
そりゃスキルが高いひとから辞めていくわ。
周りみてみろよ。
上とは極力関わらないようにひっそりとしてるヤツばっかじゃねーか。
意見を持った人たちはみんな去ってるじゃねーか。
ふう。
学校の先生とかもそうなんでしょうが
本業以外に向けるエネルギーが大半を占めるって、どーかしてませんかね。
そう感じるのはぼくだけなんでしょうか・・・。
ぼくの部下には、ぼくに対することでエネルギーを極力消費してほしくない。
そんなことするくらいなら、成果に対して燃やしてほしい。
そう感じるのはぼくだけなんでしょうか・・・。
コメントを残す