数ヶ月も更新を途絶えさせてしまいました。 この間、何してたかといいますと、ぼく転職しました。 同じITの会社ですが、別の会社に移りました。 前の会社は別に悪いってわけじゃなくて、単にマッチングの問題です。 ぼくみたいな組…
多様を容認しないと組織は生き残っていけないんです

数ヶ月も更新を途絶えさせてしまいました。 この間、何してたかといいますと、ぼく転職しました。 同じITの会社ですが、別の会社に移りました。 前の会社は別に悪いってわけじゃなくて、単にマッチングの問題です。 ぼくみたいな組…
とある公益財団法人が「ケーススタディ 職場の報・連・相」という冊子を出しておりまして、それが会社においてありました。 すごく嫌な予感www って思って開いてみたら、いやー予想通りでしたねえー。 この冊子はよくある新人…
Done is better than perfect(完璧を目指すよりまず終わらせろ) Facebookのマーク・ザッカーバーグ氏が言ったとか言わないとか諸説ある言葉ですね。 だれが言ったとかはおいといて、ぼくはこ…
すごくおもしろい話がありまして 「マネジャーとしてどれだけオープンな姿勢を心がけたとしても、部下の多くは仕事上の取り組みに疑問を投げかけたり、新しいアイディアを出したりするより、黙っている可能性が高い」 らしく その…
「いや、それはそうなんだけどさ」 「いや、それだと○○が〜」 「いや、それともう一つ」 なんでもかんでも「いや、」が最初にくる人、いますよね。 「いや、そりゃそうだろ」とか 賛同なのか、否定なのかどっちだw ぼく…
ぼくらITエンジニアは、システム開発に入る前に「開発計画書」的なものをつくります。 マイルストーンやらプロジェクト運営におけるリスクやら、フォーマットはさまざまですがそんなことを書くのです。 で、プロジェクトが終わったら…
「アンテナを高くしなさい」という指示 「アンテナを高くしなさい」という指示。ぼくは絶対に言わないですね。。。 だって、言っても意味ないもん。ぼくも聞かないし(^^;) ぼくの本業はシステムエンジニアです。 熊本の…
ここ数ヶ月、ずっと頭痛になやまされてます。 なんというかですね、ハチマキでぎゅーーーーーーって締め上げられるような?痛みです。 カゼ引いたときの脈打ったようなズキンズキンするのとはちょっと違う感じです。 緊張性頭痛、とい…
「あの、来月なんですが、このセミナーを受講したいと思っていまして、、、 つ申請書」 「なになに『女性を部下に持つ上司のマネジメントセミナー』? こんなの行ってなにすんの?」 「え、いや、わたしの下にも女性社員がいますし、…
「どうせアイツラはなんにも考えちゃいねーんだからよ」 「はあ」 「アイツラもおまえらと同じSE(システムエンジニア)、オタクだからよ、契約のことまで頭まわってねーんだよ」 「はあ」 「なんでエンジニアってやつらは人の気持…